天地コラボレーション
本人は苦手意識があって、多くは描いてないが、夫の描く絵は邪心がなく、技巧を追わず、とても魅力的だと私は思っている。
先日、捜し物をしていて、何枚か彼の線画が出て来て、とても嬉しかった。
思い付きでスマホでスキャンして、アプリで私が色を乗せてみた。
合作だ。
天国とのコラボ。
夫は嫌がるかもしれない…でも、私が欲しくてSUZURIというサイトで、その合作の絵でマグカップを作った。
たまたまマグカップはセール中だったので、私と息子と夫用、弟夫婦にXmasプレゼントとして送り付けるのに2つ、予備1つ、計6つ注文した。
始めてだから、少し右過ぎるし、もっと図案は大きくても良かった。
でも、ちゃんとした品物が出来上がり、それを今、使って朝のコーヒーを飲んでいる。
手の中で、夫とのコラボカップを包み込む。
セールは終わってしまったが、味をしめてまた別の線画にも色を載せて、どうせ誰も買わないだろうけど、ひょっとしたら通りかかった人が見てくれるかも知れない…と思って、いくつかの商品を公開にした。
友人にLINEで見せたら、味があっていいと言ってくれた。
苦笑いしてる夫の顔が目に浮かぶ。
合作の、共同ペンネーム、古玻璃美亜(コハリミア)は、二人の思い出に因んだ架空の少女。日本人の祖母を持つ、南の島の女の子…と言うコンセプト、設定だ。
二つ目の絵を塗り、もう一つ…これは水着姿の女性だったから、非公開にして自分用に。
その2点も手元に届いた。
2人の思い出が形に出来て、1つから作ってもらえる…
もしかしたら、どこかの誰かに見てもらえる…
それは幸せな事だ。
夫が遺してくれた線画には限りがあるし、明らかな模写は使えない、それでも、色やレイアウト、デザインを変えて、もう暫く彼との合作を楽しめると思うと、これは夫からのクリスマスプレゼントなのだろうと思える。
ありがとう。
クリスマスの季節、線画の中に雪だるまがあったので、慣れないアプリでなんとか文字入れもアレンジして、アップした。
こんな事がスマホだけで出来る、いい時代に生きてる…
もし気が向いたら、覗いて見て貰えたら私は嬉しいです、夫はどうかな?
想い出工房(kazanea)のオリジナルアイテム通販 ∞ SUZURI(スズリ) https://suzuri.jp/kazanea #suzuri