Mosquitoes regret

喪失と自責の記

結婚記念日


f:id:kazanea:20240219235356j:image

30年目。

夫を喪って半年後、勧められて通い初めた精神科も3年を過ぎた。

「貴方はだいぶ前から鬱だったんじゃないの?」

持参したこれまでの顛末と略歴を読み、開口一番そう言われた。

身体の自由と認知機能を失ってこの世を去らねばならなかった夫の無念さを思う、理不尽さに泣く。

「人間にはね、態度価値というものがあるんだ。どんな状況であっても、貴方の旦那さんは変わらず居たんでしょう?それは凄い事だよ」

そう言って勧めてくれたのがフランクルの『人間とは何か』だった。


f:id:kazanea:20240219235626j:image

「しばらくは(鬱で)読めないでしょうけど、何ヶ月かかっても読んだらいいよ」と…

分厚く難しかった。

3年かかってしまったが、やっとなんとか読み、先日報告する事が出来た。

「偉いね!3年かかっても読んだんだから、凄いよ」

そう褒めてくれた先生が、失礼だけどずいぶん年を取って見えて…そりゃそうだ、あの日からもう3年経ったのだ…

今は3ヶ月毎だから、診察日にアレも話そうコレも聞いてみよう、と思っていたのに、あとどれ位話を聞けるのか…そう思うと胸が詰まってしまった。

 

先生のおかげでフランクルを知る事が出来た。

今はフランクルの本を探して、更に哲学や仏教、死生学と関心が広がって、家の中が本だらけだ…

 

フランクルの言う「人生が私に望んでるもの」

先日X(ツイッター)で雷に撃たれる様に思い当たった…

息子の為に生きる。

そんなのはわかりきっていて、当然の事だったけど、私はどうして忘れていたのだろう、夫の病の遺伝子検査をしていないことを…

一昨年、その事への不安が膨らんだ時、同じ状況の先行く仲間に相談をした、彼女は医者から「遺伝子があったとしても発症するかどうかは半々だよ」と言われたから、子の遺伝子検査はしていないと教えてくれた。

その言葉にホッとした、が、これは本人にも伝えるべき事だと…だけど…そんな残酷な可能性を伝えるべきか悩みつつ、迷うままで伝えた。

「それは貴方が悩む問題じゃなくてオレが考える事だから。まあ(検査)しないけど…」

 

あの日のめずらしく強い口調を何故私は忘れていられたのか…

可能性の問題…それなら他の病や事故だってある。

だけど夫と同じ病が息子を襲うかも知れない…

その未来は考えたくなかったのだろうか…

「その時は全力で支える」

そう誓ったのに…

ふと、夫が最期に伝えたそうにしていたのは、その事だったのでは?という、都合のいい思いも立ち上る…

あの時、喋りたそうにしたのは、別の事かも知れない、それはこの先もずっと考え続ける…それでも、息子の万が一の時の為に私が少しでも役に立てる形で生き残る事を夫は否定しないだろう…

 

私は生きる、息子がいつ病に倒れるかも知れない…そう思いながら、それが伝わらない様に最悪に備えて生きる…

 

私が…私の長年の鬱が、ストレスを与え続けた事で夫を弱らせた、夫の前で何度も「死にたい」と泣いた自分の罪、最終判断での己の未熟さ思いやりの足りなさが今も黒く燃えて私を焦がし続ける…

私が切望していた罰はあった、気が付かないだけだった。

この罪の罰が、私が生きる理由…

生きてしまってる言い訳かも知れないけど、夫を養分に消化してしまったモスキートは、最期まで我が子の為に生きる、それを全うすべきだよね…


f:id:kazanea:20240220000242j:image


 

 

 

幼な子

唐突にわかった事がある。

 

病に伏した夫の枕元で、私は本当は「行っては嫌だ、私はどうすればいいの?」と泣きぐずりたかったのだ、と。

f:id:kazanea:20231203074101j:image

実際にはそんな駄々捏ねをして、これ以上夫を追い詰めるなんて出来なかった。

精一杯の演技。

「大丈夫、なんて事ない」そのように振る舞う事が、こんなにも辛い現実の中にいる夫を支える事だと思ってた。

いや、それ以前に私には悲しむ資格がないと思った。

夫の生きるエネルギーを削ぎ、病にしたのは、「死にたい」と繰り返した私だから。

自分の悲しさ寂しさは当然の報いで、夫の、己の人生を喪う無念さの前では取るに足りない、傷でさえないと思った。

感じないようにした。

罪人である自分を許せない…罰したい…

自分を突き刺し続けるうちに、奥底で泣いている自分を見つけた。

震える小さな子どもの私。

幼すぎる、それも罪…

f:id:kazanea:20231203074222j:image

居ないと思った、居てはいけないと押し殺した、夫に依存した幼すぎる自分…

この子が泣くことを許す事が、自分を愛する事になるのだろうか?

そうする事で、悲しみを悲しむ事が出来るのか?

 

「置いて行かないで」と震えて泣く私の頭を、いつものようにポンポンと撫でている夫のイメージが浮かんだ。

出来なかったけど…そうしてはダメだと思ったけど、そうすれば良かったのだろうか…?

それでも薄っぺらい演技など見透かされていて、あの時も、あの時も、本当は夫は私の頭を撫でていたのだろうか…

迷子になる妻がわかっていて、心配して、道標を立てただろうか…それを私は正しく見つけられるだろうか、この先も…

どうかさいごまで、手を取って導いてね?

さいごに言いたそうにして、言葉にならずに息を引き取ったその言葉、私がすくい取れなかったあの時の言葉は、私がそっちに行く時、ちゃんと教えてね。

「忘れちゃったよ」いつものように笑うのかな…?

 

f:id:kazanea:20231203074353j:image

『死なない子ども』

f:id:kazanea:20231120102144j:image f:id:kazanea:20231120100827j:image

昨日、三鷹の天命反転住宅に行って来た。

荒川修作の名を知ったのは数日前だ。

オートポイエーシスについて知りたくて、河本英夫さんの本をあれこれ見ている時に、その奇天烈な建築を知った。

岐阜と愛知に大掛かりな魅力的な施設もあるが、距離的に現実的に見られそうなのは三鷹のこれだな…と思ってホームページを見たら、荒川修作のドキュメンタリー『死なない子ども』の上映会の企画があった、即日申し込んだ。

荒川修作の名を知ったその日だ。



f:id:kazanea:20231120112855j:image f:id:kazanea:20231120102420j:image 
f:id:kazanea:20231120102508j:image f:id:kazanea:20231120102550j:image

この家は息子にも見せたい…

そう思って誘ったが、募集定員が10人と言う少なさだったので、息子は遠慮すると…

まあ、そうか…特に興味のない人が是非見たいと思ってる人(もし居たら)の席を奪うのは気が引ける…

一人でも行こうと思ったが、今借りてる本を読み進めたら、某老人ホームが例として登場してきて、それが夫の勤務先に関係する施設であったため、これは夫からの誘導と感じた。

どうしても息子を連れて行かなくては!

前日になってもまだチケットが販売されていた。

息子を口説いて一緒に行って貰う事に。

予備知識無しの息子が反感を持つか面白いと思うか…それはどちらでも構わない、ただ見せたかった、観てほしかった。

『死なない子ども』の監督で、実際にこの住宅に住んでいた山岡信貴さんに部屋に通された。

f:id:kazanea:20231120114920j:image

現在も住人がいる集合住宅なので、企画がなければ入れない。

実際に入って、まず床が凸凹。

画像で知っていた円形の部屋は滑る、山岡さんは裸足だった。

私は何もかも面白く楽しかった。

ドキュメンタリーも含めて。

 

息子は…そうかなと思ったが怒っていた、荒川氏の上から目線での文明批判に対して。

積み上げてきた文化や言語を否定するなら、それを使わず自作すればいい、先人に対してリスペクトがない、いや否定する言説は、荒川氏のヘタさが出ている、と私は思うし、それも含めての懸命さと好感を持つ、上手く言い包めて波風立てずに進む方が楽なのに…

そんなこんなを息子と話しながら、来た時にバスから見えた天文台に立ち寄る事にした。


f:id:kazanea:20231120120110j:image

昼時なのもあってか、東京とは信じられない豊かな木々と大きな青空をほぼ貸し切り?

まだ紅葉には少し早い。


f:id:kazanea:20231120120420j:image f:id:kazanea:20231120120516j:image

開いたドームを見てやっと思い出した!

ここはゲーム『FRAGILEさよなら月の廃墟』のスタート地点のモデルだった!


f:id:kazanea:20231120124643j:image

息子と一緒に攻略した。

幽霊が本当に怖くて、レトロな造り込みには心を奪われた、主人公の悲しい旅を最後まで二人で付いて行った(バトルは息子担当)

冒頭の、「おまえがこの手紙を読む時、私はもう居ないだろう…」というおじいさんの手紙で号泣し、ラストのナレーションに息子共々衝撃を受け、「どういう事!?」と問う小学生に、動揺を抑えきれずに「人は皆いつかは死んじゃうんだよ!」と行ってしまった事を今も悔やんでる、それが『FRAGILE』だった…

 

今、私は夫の『死』を受け入れたくなくて、「生きている」とは「死ぬ」とは「いのち」とは…という問いに塗れて、本を読んだり講座を聞きに行ったり、哲学対話の場に行ったりして足掻いている、溺れながら…

そうして出会ったオートポイエーシスという概念?そこから手繰った荒川修作は「人間は死なない」と断言していた。

 

「人間のいのちは個人の体の中なんかにはない、人と人の関わりの中、関係の中にある」

 

やっと、私が胸に受け取れる考え方に出会えた。

帰宅して息子と話した。

荒川氏に反発していた息子も、「それで気が済むなら」と。

息子「死んでいても関係は消えないけどね」

私「過去の、終わった事と思いたくないから、それを死なないと思いたい」

今回も導かれた、今後も夫の思いを頼りに生きて行くつもり。

 

 

 

 

RE:BORN 又はUPDATE


f:id:kazanea:20231112094353j:image

夫の、いわゆる死で、私も死んだのだ…と思った。

でも違った…

あの瞬間、世界が滅亡したのだ。私を含めて。

私は夫の出先機関、デバイスとして、新たに生まれた世界に生まれ変わった…言わばバージョンアップされて。

生まれたてだから上手く歩けなくても仕方ない。


f:id:kazanea:20231112094544j:image

私は夫の、この世でのインターフェイス

情報を取り込む窓口、ならば粗雑に扱ってはいけないのだ。

私が余りにも自分を大切に出来ないから、夫は向こう側に回って、内側に回路を作って、私に「自分を愛する、大切にする」をさせようとしてくれてる…

そうであれば、私の課題「自分を愛し大切にする」に、後ろめたさを抱えずに向き合えるだろう?と言う夫の声を内側に聞く。

 

皆都合の良い作り話。

ナラティブと言うやつか…

それでいい、私が生きる理由はそれで十分だ。

時折、自らを突き刺して血を流す、それは私の嗜癖だから、快楽だから、そこも含めて愛せばいい。


f:id:kazanea:20231112094656j:image

生まれ変わっていたのだ、まだ3才だ…

それ以前はもはや前世…

その日々の中に、幸せも悲しみもあった、だけどそれは無くならない、バージョンアップだから。

記録はクラウドの中に全部在る。

 

私と言うデバイスの能力は上がっているはず…

夫と言うOSに、今までにない位直接繋がったったのだから…


f:id:kazanea:20231112094938j:image

 

当事者


f:id:kazanea:20230725093917j:image
私は夫殺しの衣に袖を通した。

漆黒の闇と無数の棘で出来たそれを、「着なくていいよ」と言って貰う為に自らを告発してきた様に思う、そこまでの罪ではないよ、と言って貰いたくて喚いて来たような気がする…

いや…

私にそれを着る権利があるのか…自信がなかったのだ。

それは禍々しいけれど、高貴な宝石の様でもあった。

私なんかが着ていいものだろうか…?f:id:kazanea:20230725094058j:image

当事者、と言う時、夫の死の当事者は夫…

夫を喪失したのは私…そうなのか?

私も夫の死の当事者だ、私たちは夫婦で、チームで、一味で、グルだ、私達は半身をもがれた当事者だ。

仮に、もしも夫の判断で選択した結果であったとしても、『私達』として私もそれを受け容れたのだ…

私達は共犯者だ。

私達はヘマをして、大怪我をした…

半身不随の私達になった…

その責任は『私達』にある。 

f:id:kazanea:20230725094033j:image

無数の棘が、夫を喪って蒸発した何かの痕跡のように無数に空いた虚ろな空洞を埋めた…

そして私はやっと共犯者のように『当事者』になれた…

置いて行かれた可哀想な妻ではなく、夫に引導を渡した者として、彼のより近くへ侍る事を許された気がする…

夫の身体を喪うと言う大怪我をしたからと言って『私達』は、今もこれからも『私達』だから、この先も夫と私のコラボ人生は続くのだ。

ハンデを負ったのは自分の、『私達』のせいだから、苦しくても仕方がない、その様に苦しく生き続けるのが『私達』の生なのだ。


f:id:kazanea:20230725095108j:image

 

Deathマニア

f:id:kazanea:20230619120330j:image

私は夫に「貴方が必要だ」と伝えられただろうか…

愛する職場からも距離を置かれ、どんなに無念だったろう、でも一番大切なのは家族だと貴方は言ってくれた、その妻と息子は貴方を大切に出来たのかな?

貴方無しで私がどうなるかは貴方にはわかってたよね、あんなにいつも泣いてたから…

そうだね…きっと「私の為に」とせがんでも、貴方は胃瘻も呼吸機も固辞したんだろうね…例え認知機能に衰えがあったとしても聡明な貴方、信念は通す人だから…

 

私がそれを選ばせた…と自責する事は貴方には屈辱かも知れない、けど、消し去れない事を許して欲しい、私もせめて共犯で居させて欲しい…


f:id:kazanea:20230619115901j:image

ここの所、いろんな所へ出掛けてる。

『死』につて『生』について、学びたくて知りたくてジタバタと足掻いてる藻掻いてる、そうしてないと息が出来ない、貴方に近付きたい解りたい…

その事に近付く事は、痛みがある。

だからこそ近付きたい、自分を罰するチャンスだから。

それなのに、打ちのめされずに何某か宝石をもぎ取って帰って来てしまう…本能的自己防衛なのだろう…

 

貴方は生き切った。

見事だった。

その事を私は忘れないし、誇りに思うよ。

なんてスゴイ人なんだ。

そんな人と最後まで居られて幸せだし、これからも一緒に居てね。

昨日のシブヤ大学『死の学校』で、話を聞いた。

病院での死が7〜8割、多くの人が自宅での最期を望むが叶うのは老人ホームを含めても2割…

講師は施設での自然な看取り推奨で、頻りに「老衰」と言う言葉を使ったけど、たいていの老人は何某か病を持ってる、その事を聞いたらやはり痛みのある人、医療行為の必要な人は施設では受け入れられない、と。

その為にホスピスがあり、医療行為を受けながら緩和を目指す…けれども基本癌患者のみで、それさえ受け入れが間に合っていないと言う。

気になってググったら『老衰』で亡くなるのは8〜9%…

夫は病気だったけど、感覚としては急激な老化に近かった。

家で、医療介入なしに逝った夫は、死に方としては非情にラッキーだったのかも知れない…

死にたくはなかったし、死んで欲しくなかったからラッキーは違うかも知れないけど、せめてもの計らいなのか…その瞬間に私を立ち会わせてくれた、目と目を合わせて、何か言いたそうにして…

何が言いたかった?

私が心配だったよね…

ごめんね、ダメダメな妻で…


f:id:kazanea:20230619120057j:image

どこかで誰かが言ってくれた「見送る時は何もしなくていい、ただ居ればいい」

それは出来たから、随分慰められたけど…

読んでた本では「人の生死のありのままの姿を見て若い人は「人間であること」を学ぶ。たんに生者からだけでなく、死者からも学ぶ事ができる」と…

身体がなくたって、貴方は生き続けている。

私が人生から求められているものがあるとすれば、貴方の息子を護る事…

そして貴方の様に死んで行く事でしょう。

昨日は父の日だったの?

ありがとうね、貴方。


f:id:kazanea:20230619120124j:image

地獄巡り


f:id:kazanea:20230612013154j:image
グリーフの会でいろいろな人に会う。

Twitterでもたくさんの人と通り掛かる。

「最愛の人を亡くしました」

そう躊躇無く語る人達…

還りたい、戻りたい、幸せだったあの人との人生に…

 

私は何処まで遡れば、「還りたい日々」に辿り着けるだろうか…


f:id:kazanea:20230612013242j:image

先日のグリーフ会で進行役の人が喪失に付いて話した。

「お茶碗ひとつ割ってしまった、それも喪失」

そう言う見方をするなら、私は喪失し続ける人生だった。

3つ下の弟が5才で脳腫瘍、父の労災事故、下に生まれた弟の死…

ずっと寂しくて寂しくて、真っ暗な闇夜に真黒い大きな川を一人で泳いているような気持ち…

向こう岸があるのかすらわからない、けど泳ぎ続けるしかなくて、水を飲みながら泳ぎ続けて…

夫を見付けてしがみついた。

この人となら、夢見た暖かい家庭を作れるかも知れない!

還りたいのは…夫が結婚してくれた、あの時かな…?

私は実家から夫へ、依存先を変えたのだ。

そして、夫のエネルギーを吸い尽くして死なせた。


f:id:kazanea:20230612013346j:image

結婚しても実家(主に母)からの侵入、コントロールに疲弊して泣き、子を得てやっと己の不全さに気付き、泣きながら、血を吐く様に子と向き合った日々を夫と、友だけが認めてくれた。

子と夫を、揉める実家からの暴風から守りたかった、嵐の中で父は認知症を悪化させ、寂しがり屋の父を、母は手に余ると施設に入れた。

私は父と母も少しづつ喪失し、父は5年前に本当に喪った。

その後、友、夫もたて続けに旅立った。

がんばっても喪ってしまう…


f:id:kazanea:20230612013456j:image

 

夫はALSと確定診断される以前、半年程若年性認知症と診断されていた。

父の死後、母の事を気にかけてくれていた義母が脳梗塞で倒れた、その頃から仕事のミスが続き上司からの叱責され、心療内科受診を強く指導されての診断だった。

友の癌告知、余命宣告そして死、義母の入院に続く悪夢…

それでも…命に関わる病じゃない、会社も理解を示してサポートを約束してくれた…

若年性認知症には専門のサポートセンターがあり、取り乱した電話にも手厚く応えて、アドバイスやサポートを頼めた…

本人のショックは如何ばかりだったろうか…

家のローンもあと少し、定年までもう一息…

愛した仕事、職場への想い…

考えると涙がいくらでも出る…

私はどう夫を支えたら…支えられるのか?支えるのだ!

図書館で本を借り、ネットで当事者の情報を集め、一緒に戦おうと夫にも共有した。

ウンザリだったろうか…

「こんなに読めないよ…」と苦笑いしてたね…

ごめんね、ひどい事をしてたね…

その半年後、ALSと診断された。

若年性認知症だったら、今も…ここに居たのだろう…

出来ない事が増えて行き、私は不安に苛立ち、ヒドイ事をもっともっとしたり言ったりしただろうね…

苦悩する当事者家族の手記を何冊も読んだ…

それが私の未来だと、腹を括った、それが…

確定診断から4ヶ月で、終わってしまった。

いつからだろう、ずっと嵐が私の周りにだけ渦巻いて、ゴウゴウと風の音がしていた、風音はそこから来たペンネームだ。

タスケテ、タスケテ、タスケテ!

ずっと誰にも言えずに叫んでた。

よく覚えてない事も多い。

だから…

その地獄から、死別と言う別の地獄に落ちたけど、落差がそんなにはなかったのだな…


f:id:kazanea:20230612013154j:image

直前まで何の心配もなく、突然伴侶を喪った人は、その落差の大きさから傷が大きいのだな、きっと…

皮肉な事に、私は人生で今が一番平穏かも知れない…

夫の身体は喪って、鬱にはなったけど、コロナ禍のおかげもあって、誰とも関わらずに引き籠もって居られる。

グリーフは抱えて行く、必要な時はサポートも受けるけど、基本的にはセルフケアして、付き合って行きたい。

この先にまだ、どんな地獄があるのか…

怯えながら還る日を待ちたい。


f:id:kazanea:20230612013655j:image